CubeMic for クリスタルボウルが、NewCubeMic版に進化して、NewCubeMic-CBとなりました。
※ クリスタルボウルは、非常に静寂の中でソロ演奏する機会の多い楽器です。
もし微弱なノイズも気になるような環境での演奏を目する場合は、
新製品のNewCubeMic-PWを、写真のように薄板で立てて設置し、
NewCubeMic-PWの両側にクリスタルボウルを設置して収音するという方法もございます。
この場合、2個のクリスタルボウルを1monoトラック収音する事になりますが、
ハムバッキング効果に由る低ノイズと、価格的に多少リーズナブルな選択になります。
この商品ページの以下の写真は、全て旧製品のままとなっておりますが、使用方法は、全く同じです。
ハイリーズは《打楽器をエレキ化》するブランドです。
クリスタルボウルという非常に小音量な打楽器にとって、
普通のマイクでの収音は、今迄困難を極めておりました。
ハイリーズは、CubeMicを以て、クリスタルボウルの振動のエレキ化の道を開きました。
是非とも、下の動画で御確認下さい。
エレキクリスタルボウル誕生!
本製品で収音した音です。↓
このように、クリスタルボウルの側面に、M3の平ワッシャーをガムテープで貼り付け
フローリングのような脚部の固定がしやすい場所に、本製品を設置し
M3の平ワッシャーとの距離を、究極までギリギリに設置する事で、
極めてクリアーで克明な演奏を、空気を経由せずに収音出来ます。
付属のM3平ワッシャー磁性体は、ガムテープで貼り付けられます。
このようにはがして下さい。
そしてクリスタルボウルの側面に貼り付けます。
CubeMic for クリスタルボウルの本体部の高さに合わせて貼りましょう。
NewCubeMicと、コンデンサーマイク、ダイナミックマイクの違いを
この動画↓にて、比較公開させて頂いております。